閉じる

教育・研究

カテゴリー一覧

記事一覧

2020/3/9
「開智国際大学『公開講座』報告」を公開しました
開智国際大学は、教育・研究の成果を広く社会に示し、また地域社会への貢献に資するため、公開講座を実施しています。 2019年度も、一部講座の概要をまとめた「開智国際大学『公開講座』報告」を作成いたしま ...
2019/12/27
9大学合同研究会に本学学生が参加しました
12月26日(木)~27日(金)、岐阜大学で開催された9大学合同研究会にて、国際教養学部国際教学科およびリベラルアーツ学部総合経営学科の学生が、参加・研究発表を行いました。 本共同研究会は、比較経済 ...
2019/12/21
「SDGs(持続可能な開発目標)講演会」を開催しました
12月19日(木)、国際教養学部で「SDGs(持続可能な開発目標)講演会」を開催しました。 第一勧業信用組合の新田信行理事長をお招きし、「今、日本は世界の課題(SDGs)にどう取り組むべきか?~金融 ...
2019/12/20
【Victor Gorshkovゼミナール】卒業研究報告会を実施しました
2019年12月19日(木)、リベラルアーツ学部総合経営学科Victor Gorshkovゼミナールの卒業研究報告会を行いました。 11名の学生が英語および日本語で卒業研究を発表し、国際教養学部の2 ...
2019/9/29
桜乃華外語賠訓学校一行が来学しました
9月26日(木)、中国の青島市にある桜之華外語賠訓学校の校長および生徒7名(高校生6名・中学生1名)が来学しました。 桜之華外語賠訓学校の生徒のみなさんは、日本の大学に入学することを目標に勉強してい ...
2019/5/30
カーロリ・ガシュパール大学説明会を実施しました
5月28日(火)、国際交流センター主催の留学説明会を実施しました。 カーロリ・ガシュパール大学(KRE)から学長御夫妻ご一行をお招きし、大学や留学プログラムの特色、ハンガリーについてお話いただきまし ...
2019/5/21
オーストラリアカトリック大学説明会を実施しました
5月20日(月)昼休みに、国際交流センター主催の留学説明会を実施しました。 オーストラリアカトリック大学(ACU)からLouise Howie氏をお招きし、大学の特色や留学プログラムについてお話いた ...
2019/5/17
モデュール大学説明会を実施しました
5月16日(木)昼休みに、国際交流センター主催の留学説明会を実施しました。 モデュール大学(オーストリア)からイオアーナ・べネア氏をお招きし、オーストリアやモデュール大学についてお話いただきました。 ...
2019/5/7
山東科技大学一行が来学しました
4月18日(木)、中国の山東科技大学より、外国語学院の副院長と日本語学部の副学部長が来学しました。 北垣学長・ゴルシコフ国際教養学部長(兼国際交流センター長)・八尾坂教授と交換留学協定に関する話し合 ...
2019/3/25
「開智国際大学『紀要』第18号」を公開しました
開智国際大学では、本学の専任および非常勤教員の研究業績を発表する場である「紀要」を年1回発行し、PDFファイルで全文公開しています。 今年度も「第18号」を発刊いたしましたので、ご覧ください。なお、 ...
カテゴリー一覧
Return to Top ▲Return to Top ▲