閉じる

受験生の方

カテゴリー一覧

記事一覧

2023/5/31
部活・サークル活動による「部活特待」のお知らせ
本学では、大学において「学業」と「部活動・サークル活動」を両立する学生に対する特待制度「部活特待」を開始します。 希望する受験生の方は、オープンキャンパスでのご相談が必要です。 【部活特待の条件】1. ...
2023/5/25
映画公開にあたり、インタビュー記事が公開されました。
5月27日より全国で順次公開される映画『ぼくたちの哲学教室』(ナーサ・ニ・キアナン、デクラン・マッグラ監督)の字幕監修と広報を、西山渓講師(教育学部)と土屋陽介准教授(教育学部)がそれぞれ担当しました ...
2023/5/24
強化部活動による特待制度のお知らせ
本学では、以下の強化部に入部し、学業と部活動を両立する学生に対して、特待制度を設けています。 適用される特待区分は、高校までの活動内容等を伺ったうえで決定されますので、 受験を希望する方は ...
2023/5/16
本学教員が携わった映画が公開されます。
5月17日より全国で順次公開される映画『ぼくたちの哲学教室』(ナーサ・ニ・キアナン、デクラン・マッグラ監督)の字幕監修と広報を、西山渓講師(教育学部)と土屋陽介准教授(教育学部)がそれぞれ担当しました ...
2023/4/1
2023年度 開智国際大学入学式を挙行しました
2023年4月1日(土)、2023年度 開智国際大学入学式を挙行しました。 桜が咲き乱れ、新型コロナウィルスも収束をみせる中での挙式となりました。 青木学長(学校法人開智学園理事長)をはじめ、多く ...
2023/3/20
2022年度 開智国際大学卒業式を挙行しました
2023年3月20日(月)、2022年度卒業式を挙行いたしました。 桜も花開き、快晴の中での式典となりました。お祝いの式辞が贈られ、開智国際大学から旅立つ卒業生を祝福しました。 コロナ禍での学生生 ...
2023/2/27
千葉県教育庁主催出前講座について
2023年1月18日(水)、教育学部2・3年生を対象に、千葉県教育庁教職員課から講師の先生をお招きして、教職への理解、教育の現状を説明していただく「出前講座 先生っていいもんだ」を実施しました。 当 ...
2023/1/19
君津高校の教員基礎コースで出前授業を実施しました
2023年1月10日(火)、永山香織 准教授(教育学部)が、千葉県立君津高等学校の教員基礎コースで、「算数教育における主体的・対話的で深い学び」をテーマに出前授業を実施しました。 授業では、初めに、 ...
2022/12/2
計画していた全ての定員増および中等教育専攻[社会]の新設が認可されました
文部科学省に申請していたすべての定員増、および中等教育専攻[社会]の新設が認可されました。・国際教養学部の定員増(78名→90名)・教育学部の定員増(初等教育専攻:48名→70名、中等教育専攻:24名 ...
2022/12/2
「柏学祭」での市民団体の活動が紹介されました
「柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?」にて、柏学祭(大学祭)での市民団体の活動が紹介されました。 本学では、今後も大学・教員・学生と地域が繋がる機会を大切にしていきたいと考えてい ...
カテゴリー一覧
Return to Top ▲Return to Top ▲